東京電機大学

世界に羽ばたく技術者を育成します!
東京電機大学は科学・技術を通して社会に貢献できる人材の育成を目指しており、この姿勢は国際交流においても変わりません。
本学には、現在13カ国・地域からの留学生と1万人の日本人学生が科学・技術の修得を目指して勉学に励んでいます。多くの留学生が入学し、国際色豊かなキャンパスへ発展していくことを期待しています。
東京電機大学で共に学び、世界に羽ばたく技術者を目指す方々を歓迎します。
所在地 | ●東京千住キャンパス(システムデザイン工学部、未来科学部、工学部):JR線/東京メトロほか北千住駅 〒120-8551 東京都足立区千住旭町5 ●埼玉鳩山キャンパス(理工学部):東武東上線 高坂駅・北坂戸駅 〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町石坂 | |
---|---|---|
問合せ | 東京電機大学 国際センター ☎ 03-5284-5208 E-mail: tdu-inter@dendai.ac.jp | |
ホームページ | https://www.dendai.ac.jp/ | |
学部・学科 | 【東京千住キャンパス】 システムデザイン工学部(情報システム工学科、デザイン工学科) 未来科学部(建築学科、情報メディア学科、ロボット・メカトロニクス学科) 工学部(電気電子工学科、電子システム工学科、応用化学科、機械工学科、先端機械工学科、情報通信工学科) 【埼玉鳩山キャンパス】 理工学部(理学系、生命科学系、情報システムデザイン学系、機械工学系、電子工学系、建築・都市環境学系) | |
留学生 支援制度 | 1. 留学生アドバイザー制度 2. チューター制度 3. 学習サポートセンター 4. 東京電機大学 留学生特別奨学金 50万円/回 外国人特別選抜入試(学部)の概要は、4月下旬に公開予定! https://www.dendai.ac.jp/about/admission/undergraduate/gaikokujin.html |
最新情報
オープンキャンパス 学校情報
私の学校紹介
カン エン ヤンさん(マレーシア出身)
未来科学部ロボット・メカトロニクス学科4年
高校生の時から日本でロボット工学を学んで技術者なることを希望していました。現在は、ロボット・メカトロニクス学科に在籍して、ロボット技術の基本となる機械、電気・電子、情報、制御の4分野を学んでいます。大学では、講義や実験・実習を通してロボットに関する専門的な技術を学んでいます。将来は、自分で新しい機械を設計することを目標にしています。勉強は大変ですが、とても充実した大学生活を過ごしています。
地図
東京電機大学 東京千住キャンパス - 東京都足立区千住旭町5
▼アクセス
●JR常磐線、東京メトロ日比谷線・千代田線、東武伊勢崎線、つくばエクスプレス
北千住駅東口(電大口)から徒歩1分
●京成本線 京成関屋駅から徒歩7分
●東武伊勢崎線 牛田駅から徒歩7分
a:8497 t:2 y:3